2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 けんたろ RAC通信プラス ■植民地主義的宣教に対する反省(3)―依存の関係 紹介文 ベルギーにある植民地博物館の像に「ベルギーがコンゴに文明をもたらした」とあるように、植民地主義は自分たちが植民地に与えた恩恵を強調する。確かに、いわゆる第三世界の国々は、列強の植民地になったことで、国が整備され、 […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■イエスさまと歩んだ男ハビブから学んだこと 紹介文 先日、私が以前住んでいたイスラム圏のとある国の友人から、ハビブが動脈瘤で亡くなったという知らせを受けた。ハビブは、その国にある私の事務所の運転手として働いていた。 イスラム教徒にどのようにイエスさまを紹介するのか […]
2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■危険な時代にあって世界を舞台に歩む際の指針 大前提:「神様は私たちの命を守ってくれない」 「神様、どうか守ってください。」私たちが頻繁にする祈りのひとつです。でも、それに対する神様の答えは冷たいことが多いと私は感じてきました。神様は私たちを守ってくださらないことが […]
2016年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 tomo RAC通信プラス ・イスラム教徒の友人にイエス様を紹介する原則の日本への適用 日本では、「伝道」をすると、周囲の人から非難や拒絶されることはあっても、警察沙汰になることも、いのちを狙われることもありません。以前の私は、それを「信仰の自由」と呼んで、自分の国に迫害がないことを感謝し、一層「伝道」に励 […]
2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 tomo RAC通信プラス ■イスラム教徒の友人にイエス様を紹介する(5) ある人たちは長年イスラム圏の文化やイスラム教について研究してからイスラム教の人たちと関わります。ところが、私の場合は、何も知らずにイスラム教の人たちと関わるようになりました。以前は、イスラム教の人たちを恐れ、できるだけ避 […]