2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■神の武具と主の祈り 紹介文 エペソ人への手紙第6章に記されている6つの神の武具は、監禁場所でパウロが「主の祈り」を瞑想しながら書いた文章ではないかと思っています。真理の帯・正義の胸当て・平和の福音の備えという3つの武具は、「主の祈り」の、御 […]
2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■あなたの「強み」は何ですか? 紹介文 自分の「強み」ほど、自覚していないものはない、とある人が言いました。あなたは、自分の「強み」を自覚していますか。そもそも「強み」を自覚することは、私たちにとって大切なことなのでしょうか。この記事では、聖書から「強 […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■「聖書から見た資産防衛」 紹介文 資産防衛は資本主義という制度下に生きる私たちの責任です。また、日本の最高法規である日本国憲法によって保障される自由と権利を実現するための責任が、資産防衛だということもできます。だから、資産防衛は、時に国家権力に抵 […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■Cool Japan!(6)「和食」のススメ 紹介文 「自分の強みを自覚するのは難しい」とある人が言いました。私たち日本人は、弱点や欠点と思われるものには敏感ですが、自分の長所や強みには、あまり注意を払わないのではないでしょうか。 ある調査によれば、世界で最も人気の […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■イエスさまと歩んだ男ハビブから学んだこと 紹介文 先日、私が以前住んでいたイスラム圏のとある国の友人から、ハビブが動脈瘤で亡くなったという知らせを受けた。ハビブは、その国にある私の事務所の運転手として働いていた。 イスラム教徒にどのようにイエスさまを紹介するのか […]
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■ヤギとニンニクの世界宣教 紹介文 前回の記事で「新しい宣教師を派遣する国」について紹介しました。開発途上諸国からの宣教師は、西洋の宣教師に比べて経済的な支援が低いというケースが多々あります。そのため彼らは、クリエイティブな方法で自分の宣教を補わな […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■目に目薬、耳に割礼 紹介文 善悪二元論は、「善であられる神が一元的に世界を統治される」という聖書の世界観とは異なります。敵は恐怖やトラウマを用いて、二元論ゲームに引き込むことで神の民を消耗させようとします。力の限り、見張って心を守り、キリス […]
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■Cool Japan!(5) お掃除 紹介文 「自分の強みを自覚するのは難しい」とある人が言いました。私たち日本人は、弱点や欠点と思われるものには敏感ですが、自分の長所や強みには、あまり注意を払わないのではないでしょうか。 ある調査によれば、世界で最も人気の […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■わが友イエス 紹介文 イエスさまは弟子たちに、「わたしはもはや、あなたがたをしもべとは呼びません。しもべは主人のすることを知らないからです。わたしはあなたがたを友と呼びました。なぜなら父から聞いたことをみな、あなたがたに知らせたからで […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス ■まっすぐに見る 紹介文 皆さんは、自分が持つ「ものごとの見かた」のクセを意識することはあるでしょうか? 巷ではものごとに対する様々な見かたや考え方が紹介されていますが、意識的に見かたを選ぶということをあなたはするでしょうか? ものごとを […]