コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

RACネットワーク

  • メルマガ記事
    • RAC通信
    • RAC通信プラス
    • インタビュー動画
    • 宣教ニュース
  • ライフチェンジング
  • 『異教まみれのキリスト教?』
    • 『異教まみれのキリスト教?』注記:
    • フランク・ヴィオラ氏への質問/または反論(FAQ)
    • 『異教まみれのキリスト教?』を推薦することば
    • 『異教まみれのキリスト教?』参考文献
    • 教会史の主要人物リスト
    • スモールチャーチ・ネットワークのメーリングリスト
  • 商品
    • カート
  • お問い合わせ

HIROKO

  1. HOME
  2. HIROKO
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 tomo RAC通信プラス

■Bとの旅路-知的障がいがある息子を通して学んでいること (2)神さまの似姿との関連

紹介文 前回から、私の息子Bとの歩みをとおして学んでいることをシリーズで分かち合っている。重度の知的障害があるBと親子関係になって5年が経った。これまでほとんど縁がなかった世界で、ほぼ何も知らないところにいた私にとっては […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■Bとの旅路-知的障がいがある息子を通して学んでいること (1)コミュニケーション

紹介文 私の息子Bは34歳。重度の知的障害がある。厳密に言えば、夫の息子であり、40代後半に結婚した私は、知的障害がある人たちの生活を全く知らない中から、Bとの旅路に飛び込んだ。 非常に孤独な旅路である。しかし、Bと歩ん […]

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■「歴史」を通して神さまと交わる

紹介文 最近、私が神さまから語られていることのひとつに、「歴史」というテーマがある。 私たちの周囲で起こることはすべて「歴史」の中で起こることであり、これまでの「歴史」と切り離せないものである。 歴史の中で起こったことと […]

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■「キリスト教」と「クリスチャン」という判断基準から離れる

紹介文 クリスチャンの少ない日本では、キリスト教に関心がありそうな人に出会うと、嬉しくなって特別扱いしてしまうことはないだろうか。クリスチャンや求道者を、未信者や無関心な人にまさって厚遇する行為は、一見害はなさそうに見え […]

2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■イエスさまと歩んだ男ハビブから学んだこと

紹介文 先日、私が以前住んでいたイスラム圏のとある国の友人から、ハビブが動脈瘤で亡くなったという知らせを受けた。ハビブは、その国にある私の事務所の運転手として働いていた。 イスラム教徒にどのようにイエスさまを紹介するのか […]

2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■宗教改革500年を記念して(6)シリーズ最終号

紹介文: 宗教改革500周年を記念して分かち合ってきたヴォルフガング・ジムソンの「教会が生まれ変わるための15ヶ条の論題」も今号で最後になる。 1から14の論題を通して、現代の教会にどのようなパラダイムシフトが必要なのか […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■宗教改革500年を記念して(5)

紹介文 宗教改革500年を記念して、ヴォルフガング・ジムソンによる「教会が生まれ変わるための15ヶ条の論題」シリーズを、13の論題まで紹介してきた。残るはあと2つの論題で、14番目のテーマは「迫害」である。 迫害のことに […]

2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■宗教改革500年を記念して(4)

紹介文 ヴォルフガング・ジムソンが提唱した「教会が生まれ変わるための15ヶ条の論題」をシリーズで紹介しているが、今号では、その第12と第13の論題を紹介する。 第12の論題では、キリスト教史の中でオリジナルとはすっかり変 […]

2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■宗教改革500年を記念して(3)

紹介文 今年の初めから、「The House Church Book」の中でヴォルフガング・ジムソンが提唱した、「教会が生まれ変わるための15ヶ条の論題」をシリーズで紹介している。今号では、第8から第11までの論題を紹介 […]

2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomo RAC通信プラス

■宗教改革500年を記念して(2)

紹介文 1517年にドイツのヴィッテンベルクの城教会の扉にルターが打ち付けた、「95ヶ条の論題」を模して、20年ほど前にヴォルフガング・ジムソンが提唱した「教会が生まれ変わるための15ヶ条の論題」をシリーズで紹介している […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

ニュースレターを購読する

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

記事

https://youtu.be/weS2iDDJknA

天外内トレーニング

https://youtu.be/gXrjC4-IIpk
  • Site Map
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • 天外内ワークブック

Copyright © RACネットワーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • メルマガ記事
    • RAC通信
    • RAC通信プラス
    • インタビュー動画
    • 宣教ニュース
  • ライフチェンジング
  • 『異教まみれのキリスト教?』
    • 『異教まみれのキリスト教?』注記:
    • フランク・ヴィオラ氏への質問/または反論(FAQ)
    • 『異教まみれのキリスト教?』を推薦することば
    • 『異教まみれのキリスト教?』参考文献
    • 教会史の主要人物リスト
    • スモールチャーチ・ネットワークのメーリングリスト
  • 商品
    • カート
  • お問い合わせ